「うるおい艶肌」の基本テクニック

メイクの基本

おぼえてしまえば、とてもカンタン!。これさえ守ればキレイに
仕上がるという、「うるおい艶肌」づくりの基本テクニックをご紹介。

化粧下地

○ポイントは、ムラなく均一にのばすこと。量が多すぎると、化粧くずれの原因に・・・

@クリーム状・ジェル状の
下地はパール粒1コ分の量を、
乳液状の下地は1円玉大の
量を手のひらにとって顔の
5ヵ所におきます。

Aほお→額→目→鼻→口
の順に、中指の腹を使って
ムラなく肌になじませます。

B最後に手のひらでおさえて
なじませるひと手間で、キレイ
に定着します。

ファンデーション

★3つのゾーンをぬり分け、自然な立体感を。
 のばす順番と方向をマスターするとキレイに仕上がります。

ビューティアドバイス
 ぬりのこしがちな目の際や小鼻の
 わきは、指先を使って細かい部分まで
 ていねいにのばそう。

@

A

B

「うるおい艶肌」掲載の
Beauty book差し上げてます。

@まず「適度にカバーゾーン」
 スーッとすべらせるようにのばします。

Aつぎに「薄ぬりゾーン」
 スポンジに残ったファンデーションで
 化粧くずれしやすい部分を仕上げます。

B最後に「なじませゾーン」
 外側に向かってぼかせば全体の
 印象が自然になります。

○ のばし方

○ つけ方

@つけるときはスーッと一気に
 すこしづつとって、つけてのくり返しはムラづきの
 原因。 適量をスーッと一気にのばします。

Aのばす方向で自然な仕上がり
 顔の中心から外側に向かってのばすと
 フェースラインがほどよく薄づきになり自然な
 印象に仕上がります。

スポンジ使いのテクニック

○ 広い部分のつけ方
  ほお・額などの広い部分はスポンジ
  の面を使い指3本でおさえながら、
  スーッとすべらせるようにつけます。
  カバーアップしたい部分は、小量づつ
  軽くたたくようにして、重ねづけします。

○ 細かい部分のつけ方
  小鼻のわき・目や口のまわりは
  人差し指でスポンジを折り、角で
  おさえます。目尻・口角は片方の
  手で引き上げながら外から内に
  小鼻のわきは下から上に動かす
  とムラなくつきます。

○ フェースラインのなじませ方
  最後にスポンジのファンデーションの
  ついてない部分で、顔の輪郭から
  外側へ、しっかりぼかしこみます。

おしろい

おしろいはファンデーションの油分を定着させ、化粧くずれを防ぎます。

@パフを2〜3回ほどおさえてパウダーを写真のように含ませます。
 パフを2つに折って軽く揉むようにしながらパウダーを均一に広げます。

A肌に軽くのせるように顔全体を
 おさえ、その後パフをすべらせる
 ようになじませフィットさせます。
 くずれやすいTゾーンはしっかり
 おさえ、目・鼻・口のまわりはパフを
 折って凸凹にあわせてていねいに。

ブラシを使って、より艶やかかな仕上がりに

ビューティアドバイス
 パウダーは、パフにとったまま
 つけると粉っぽいしあがりに
 なるので、パフ全体に均一に
 なじませて・・・。

@ブラシをねかせるようにして、表面→裏面→表面と
 パウダーをたっぷり含ませます。これで顔の片側分
 を仕上げます。

Aほおに沿わせるようにパウダーを
 ふわっとのせます。

Bブラシの毛先が斜めの角度で肌に
 当たるようにやや立て気味にもち
 大きく半円を描くようにゆっくりと
 動かしながら、なじませます。

ビューティアドバイス
 細かい部分はブラシの先端を
 使ってください。艶を出したい
 場合は、力を入れすぎないよ
 うに注意しながら、ブラシを
 数回往復させます。

○資料提供は資生堂Beauty bookより

@

A

B

スキンビジオムで肌診断してみませんか

スキンビジオムとは、お肌のいろんな悩みを調べて
健康なお肌作りを、お手伝いする器械です。

1、メラニンの分析
   お肌の表面、内部のメラニン蓄積度をチェックして、メラニンの状態を
   把握して、しみ・そばかす・しわの改善のお手伝い。

2、肌色測定
   ファンデーションの色と肌の色を合わせるのが大変ですね
   スキンビジオムでチェックすると簡単に合わせられます。

3、トータル測定
   あなたのお肌の水分・皮脂・透明度・はり・ターンオーバーの5つの
   バランスをチェックして悩みのないお肌作りのお手伝い。

4、お悩み相談
   一番気になる所は・・? その部分をチェックして解決のお手伝い

辻薬店大手口店では、お肌の状態が見られる肌診断を無料にて
実施しております。  お気軽に、ご来店、ご相談をお待ちしております。